2025年7月 18日(金)
第276回 社長通信「日々の積み重ね」
社員の皆さん
いつも業務に御尽力いただきありがとうございます。
最近夕立や集中豪雨が多いですが、急に降ってくることも多いので、
製品が濡れない対策だけはよろしくお願いします。
雨が降っている日は、幾分過ごしやすいですが、
また天気が良くなるとうだる様な暑さがやってきますので、
引き続き熱中症対策は怠らないようにお願いいたします。
話はかわりますが、私は倫理法人会に入会して倫理を学んでいます。
水曜日の朝はモーニングセミナーがあるので、朝礼には参加できていませんが学んでいます。
ただ、学ぶだけでは自己成長はそんなにできません。
大事なのは、学んだことを実践する、
継続するそのことによって目には見えないぐらい少しずつ成長していきます。
3S活動も薄紙を重ねるようにとよくたとえられますが、同じです。
日々の積み重ね、日々の鍛錬、実践が将来の自分への人間力という大きな財産を与えてくれます。
毎朝朝礼で職場の教養を読んでいますが、
読んでいるだけに人と予習してコメントを考えている人と、
そこからの学びを実践している人とでは、1年後2年後大きな差となってあらわれます。
たかが輪読、されど輪読です。
自分の人としての器を大きくするためにも学び続けていきましょう。
家族に自慢できる会社にするために一丸となってやりましょう。
正栄工業株式会社
代表取締役
久保 勇樹